作業着は必須?運送業で働く場合の服装とは

作業着は必須?運送業で働く場合の服装とは
運送業で働く際に気になるポイントの一つに「服装」が挙げられます。一般的なイメージとしては作業着を着なければならないといったものでしょうが、実際のところ作業着を着なければならいのか、あるいは服装は自由なのか気になるかと思います。そこで今回は、運送業で働く場合の服装について紹介いたします。
 

制服は支給される?

世の中のお仕事では、業種などによって制服の有無というものが異なります。営業職の場合にはスーツが制服のようなものですし、事務職などでは上着などだけ制服といったケースも存在します。
 
運送業の場合はどうなのかと言うと、制服が支給される場合が多い傾向にあります。特に大手であれば、「会社名をお客様などがしっかりと認識できるように」という目的から制服を支給しているのではないでしょうか。運送業の制服はもちろん、作業着です。業務の性質上、動きやすくて汚れなどに強いということが求められますので、作業着が制服として適しているというわけです。
 
ただし、運送業の場合には企業だけでなく自営業という場合もあります。トラックなどは自前のものを使用して、荷物を運ぶという業務に対して契約を結ぶという雇用関係のことです。その場合、制服はないこともありますが、基本的にはどの運送会社であっても制服はあるものと考えて間違いはないでしょう。
 
制服が支給される場合、日々服装を考えなくてもいいというメリットがあります。例えばスーツですと、組み合わせなどを少なからず考慮する必要が出てくるため、面倒に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。制服が支給されることで何も考えずに毎日着るだけでいいというのは大きなメリットであると言えます。ただし、服装で個性を出したいという方にとっては面白味がないと感じてしまうかもしれません。
 

運転中とそうでない場合の服装の違い

運送業には大きく分けて「運転」と「積み込み」の2つの業務が存在しています。タクシーやバスのようにトラックを運転して目的地に向かうことだけが目的ではありませんし、ドライバーと作業員のコンビで業務を行うということも、状況によってはあったとしても、基本的には単独での業務となります。
 
エリアなどによって選別された荷物をトラックに積み込み、それぞれの配達先までトラックで移動して配るというのが基本的な業務の流れです。そのため、まずは積み込みという作業を行うわけですが、荷物にも軽いものから重いものまでさまざまありますので、少なからず汗をかくでしょう。
 
夏場のような気温の高い時期であればなおさらです。もちろん、フォークリフトなどだけで積み込みができるケースも存在しますし、その場合には肉体労働という感じもなくなりますが、宅配便の場合では手作業ですので汗をかいてしまうことは避けられません。
 
しかし、運転中の場合とそれ以外の積み込みなどといった業務の場合とでは服装に違いはありません。もちろん、上着などを着たり脱いだりといったことはあるかもしれませんが、あえて明確に服装を分けているという企業はないと言っても過言ではありません。業務時間中は同じ服装であると考えて良いでしょう。
 

業務中に必要となるアイテム

運送業においては、作業着などの制服だけで十分というわけではありません。その他にも欠かすことのできないアイテムというものが存在しているのです。それぞれ安全面などを考慮したうえで必要となるものばかりです。
 

ヘルメット

頭を守るために必要です。荷物を積み込む際にフォークリフトの運転が必要となることがあるのですが、そのとき着用しなければなりません。また、工場などの納品先によっては、搬入時にヘルメットの着用が義務付けられているケースもありますので、常に持っている必要があるのです。
 

安全靴

安全靴というのは、通常のスニーカーなどのつま先部分が鉄のプレートで加工されている靴のことです。工事現場などでも着用が義務付けられているアイテムで、荷物や工具などでつま先を怪我してしまう恐れがありますので、そういった事故を防ぐことを目的としているのです。
 

 タオル

運送業は身体を動かすことの多い職種です。素早い行動や走り回ることなどがありますので、自然と汗を大量にかいてしまうこともあるでしょう。そんなときにタオルは欠かせません。汗を拭くことで不快感を取り除いたり、客先での清潔感を損なわなかったりするためでもあります。
 

作業着で気楽に業務ができる

作業着は一般的にデザイン性を感じないというイメージを持たれているかもしれませんが、業務を遂行するうえでは機能性が重要です。見た目がどれだけ良くても、業務に支障をきたしたりストレスを感じたりしてしまうようであれば、不便でしかないでしょう。その点では作業着は非常に優れています。
 
まず、激しい運動を想定しているため、運動する中で動きにくさを感じさせないように設計されています。汗をかいたとしても通気性に優れているため、身体に張り付いてしまうこともないのです。また、何かの拍子に生地が裂けてしまうこともめったになく、ちょっとやそっとでは穴が空いてしまうこともないほど耐久性も高いです。さらに、安全性も高いので、何かに引っかかって事故が起きてしまうことを防ぐために、できる限り装飾品を排除していたりもします。
 
このように、作業着は運送業を始めとする作業においてもっとも適した服装であると言えます。業務時の服装においては、機能性や安全性が優れていることが非常に重要なことです。動きやすく自身の命を守ることに適していると思えば、見た目は一切気にならないのではないでしょうか。
 

まとめ

運送業の場合は基本的に作業着となります。自営業の場合であれば自由となりますが、それでも業務に適した服装という意味では、作業着以外には考えられないでしょう。「FAST PLUS」では、服装にとらわれずに運送業務を遂行できる環境が整っておりますので、これを気にドライバーへの道をお考えでしたら、まずはお気軽にご応募ください。安定した業務をサポートいたします。